
ウィリアム・モリス【公式】ジュエリーコレクション
19世紀を代表するデザイナー、思想家であるウィリアム・モリスの美しいファブリックから碌山オリジナルジュエリーが誕生しました。
素晴らしいウィリアム・モリスのテキスタイルから人気のジュエリーをご紹介いたします。
モリスのテキスタイルと撮影した綺麗なムービーもおすすめです♪
ウィリアム・モリスのそれぞれの着用はこちらから
ウィリアム・モリスいちご泥棒①
William Morris ® © Brain Trust Inc.
いちご泥棒はウィリアム・モリスが赤と黄色をインディゴ染色に組み合わせた最初の作品。1883年に試行錯誤の末生まれた傑作です。
このファブリックは当時とても高価なものとなりましたがそれにもかかわらず最も人気があったそうです。
▲SVウィリアム・モリスいちご泥棒ブローチ/ペンダントヘッド(ガーネット)
▲SVウィリアム・モリスいちご泥棒リング(ガーネット)
モリスのデザインの中でも可愛らしさ抜群のいちご泥棒はコレクターも多いそう。人気者の泥棒さんですね♪ぷるんぷるんのガーネットを新鮮ないちごに見立てて、物語を感じる素敵なデザインで仕上げました。
▲インカローズのデザインでご用意もございます。商品はこちらから
いちご泥棒②/いちごエナメル&オパール
▲ウィリアム・モリスSVいちご泥棒ブローチ/ペンダントヘッドのデザインもございます。繊細な透かし模様の作品で、まるでウィリアム・モリスのテキスタイルを切り取ったかのようなデザインがとても素敵です。インディゴ染めをイメージしたダブレットオパール、そしていちごはエナメルで仕上げました。
エナメル&イタリア産サンゴのメドウェイ
William Morris ® © Brain Trust Inc.モリスの創意を再現するためのエナメルを使用しチューリップをデザインしたメドウェイ。鮮やかなサンゴのチューリップがかわいいアクセントに。
▲SVウィリアムモリスメドウェイブローチ/ペンダントヘッド
地金の小さなお花がさり気なく立体的!葉のシルエットの作りとの使い分けが絶妙です♪
▲SVウィリアムモリスメドウェイリング
エナメルの色にはこだわりウィリアム・モリスの研究したインディゴに出来る限り近づけるため何度も色を試してやっと出来上がった美しい群青色のエナメル。とてもつややかな仕上がりに心が奪われます。
鮮やかなブルーのモリスのデザインをエナメルで再現していておしゃれ♪▼グリーンのご用意もございます。
サンゴはイタリアのナポリにほど近いトレデルグレコで水揚げしてイタリアでカットした綺麗な色のサンゴを直輸入しています。
▼モリスコレクションの全商品&詳細はこちらからどうぞ
兄弟うさぎ/古い物語から誕生
兄弟うさぎはウィリアム・モリスの娘たちが愛読していたJ・C・ハリスの『リーマスおじさん』の物語「ブレア・ラビット」から。

スプラッシュ・マウンテンのストーリーでは主人公にもなっているそうです。
▲ウィリアム・モリスSV兄弟うさぎブローチ
ドングリに見立てた宝石は「シャトヤンシー」という光線のような光を放つタイガーアイを使用しています。
▲ウィリアム・モリスSV兄弟うさぎリング
リトアニア直送の琥珀/コンプトン
William Morris ® © Brain Trust Inc.
▲SVウィリアムモリスコンプトンペンダント/ブローチ
つややかな琥珀に光が差し込むとクルクルと宝石の中で色彩がかけ回りとても綺麗です♪
▲SVウィリアムモリスコンプトンリング
アクアマリン&ドングリのオーク
オークのデザインはヨーロッパではドングリの出来る樫の木のこと。アクアマリンはモリスがデザインで選んだ綺麗なブルーを再現しました。
▲SVウィリアムモリスオークアクアマリンペンダント
▲SVウィリアムモリスオークアクアマリンリング
石座がさりげなくドングリ!とても可愛い作りとなっています。腕の彫り模様もナチュラルな雰囲気で良きです!
ウィリアム・モリスSV柘榴あるいは果実
▲ウィリアム・モリスSV柘榴あるいは果実ブローチ/ペンダントヘッド
カットやカボッションの大小のガーネットを組み合わせて繊細な雰囲気に。
▲ウィリアム・モリスSV柘榴あるいは果実リング
中から燃えるように輝くガーネット。実はノアの箱舟を照らしたと言われる歴史ある宝石なのです。
るりはこべ&ひすい
William Morris ® © Brain Trust Inc.
るりはこべを描いたモリスの線使いを再現したデザインと、モリスの原作の色に合わせてグリーンのヒスイでお仕立て。
ヒスイの上品な雰囲気と花びらの柔らかさが良く似合います。
マリーゴールド&カイヤナイト
ウィリアム・モリスの描いた繊細なマリーゴールドのテキスタイルをのびのびとしたデザインで再現。原作の色彩を取り入れたカイヤナイトでモリスの世界を表現した素敵な作品です。
▲SVウィリアム・モリスマリーゴールドブローチ/ペンダントヘッド
▲SVウィリアム・モリスマリーゴールドリング
ウィリアム・モリスについて
ウィリアム・モリスはイギリスの19世紀を代表するデザイナー、思想家でいまでも彼のファブリックは世界中で愛されています。
裕福な家庭で育ったモリスは「美しいものを身近な生活に」という活動を啓蒙しました。
生活に彩を添える一輪の花のように、「美しいものを生活に取り入れることで何気ない日常が喜びに満たされる」という心の在り様を大切にしたモリス。
「心の豊かさを伝えたい」というウィリアム・モリスの願いは、豊かな発想と暖かな愛が溢れるデザインの力で見事に今日まで継承されています。
▲ウィリアム・モリス(William Morris – 1834年3月24日〜1896年10月3日)
は19世紀後半のイギリスを代表する芸術家であり、デザイナーや詩人、或いは社会思想家、出版家。
広い分野に活動したことで知られています。
とりわけデザインにおいて、モリスの思想と実践は同時代の装飾美術に革新をもたらし、近代デザイン運動の原点として知られる「アーツ・アンド・クラフツ運動」の模範とみなされました。
William Morris ® © Brain Trust Inc.
▼モリスコレクションの全商品&ご購入はこちらからどうぞ
さらに会員様限定!ご購入後にもポイント贈呈いたします。 ご購入後簡単なアンケートにお答えいただくと次回から使える500円分のポイントをプレゼント中。QVCオンエア最新情報もメルマガでお知らせ♪ 会員登録でポイントをゲット♪